現物を見てお買物をしていただきたく思いますので、インターネットを通しての販売は致しませんことをご承知おき下さい。

Customers are able to talk in English at the shop.

2016年6月30日木曜日

Arab as it is (素顔のアラブ) 30

前回に続き、今日も2007年のイエメンですが、今回は、イエメン東部の町であるサユーンを中心とした地域の紹介です。


                            Say'un, YEMEN
首都サナアから飛行機で東へ1時間程の位置にサユーンがある。この白い建物はかつては王宮であったが、現在は博物館として利用されている。この町で撮影中、気温が高くて身体が火照っていたせいか、急に鼻血を出し困っていると、1人の男性がやって来て、首筋に水をかければ良いと水飲み場で処置をしてくれた。髭をはやし怖そうな顔をしていたその男性は、その後すぐに立ち去ったが、困っている人に対するムスリムの行いに感激した。ただ、右手に持ったカメラに水がかからないかと、かなり心配したが。


                      Say'un, YEMEN
露天商が暇で、新聞を読んでいる。売れるものは何でもといった感じの品揃え。戦後すぐの日本も、このような状態だったのではと想像する。


                       Say'un, YEMEN
ここでも、建物の前で露天商が商いをしているが、主人の横に並べているのは木の枝を切ったもので、歯ブラシ代わりに使うという。その横で、子供が喫煙中。


                           Say'un, YEMEN
今から9年前の光景だが、アラブの最貧国でも携帯電話が普及していた。電話線の工事が不必要なだけ、有線電話より携帯の方が都合が良いのだろう。


                      Wadi Hadahramawt, YEMEN
長さが160kmもある、ワディ・ハダラマートと呼ばれる谷がイエメン東部に広がる。のどかな風景が広がるが、この辺りはオサマ・ビン・ラディンの先祖が生まれた地である。


                          Shibam, YEMEN
砂漠の中に、ユネスコの世界遺産に指定されているシバームの摩天楼が広がる。石と日干しレンガで建てられた、高さ30m程ある建物が500軒以上集まっている。34年前にニューヨークを訪れた際、ケネディ空港からマンハッタンに向かう途中、摩天楼が眼前に現れた時に感動したが、砂漠の中の摩天楼にも感激した。


                            Shibam, YEMEN
夕方、その摩天楼脇の広場で、若者がフットボールを楽しんでいた。


                           Shibam, YEMEN
摩天楼の建物の修理をしている場面だが、工事の方法は近代化されていない。古代の建造物も含め、人間の物作りに関する知恵と執念はすごいなあと感心してしまう。


                           Shibam, YEMEN
ここも摩天楼内の一部だが、老人がシエスタ中。日本と違い、時間がゆっくりと流れている気がした。


                             Tarim, YEMEN
サユーンから東へ35km程の位置にタリムという町が存在する。ここはイエメンにおけるイスラーム教の中心地で、イエメン人だけではなく、他のアラブ諸国やマレーシア、インドネシア等からもイスラームを学ぶ人達がやってくる。小さな町に、350以上のモスクが存在するという。この写真は、ガソリンスタンドで、バイクに給油している場面。