現物を見てお買物をしていただきたく思いますので、インターネットを通しての販売は致しませんことをご承知おき下さい。

Customers are able to talk in English at the shop.

2021年1月27日水曜日

稲荷土人形



煤をいっぱい被った稲荷像です。近現代になると、昔のように家の中で火を焚くことがなくなってきたので、このような煤被りの像は次第に見かけることがなくなるのでしょうね。大きさもややあり、欠けのない良い状態です。高さ17cm

 

2021年1月20日水曜日

伊万里焼

今日は、安価で柄の良い伊万里の器を2点紹介致します。どちらも無疵です。


江戸中期の染付なます皿です。余白の取り方が絶妙で、品良く見えます。描かれている植物の実は何なのでしょう、ただ、特定できない方が、季節感がなく、年中使用できます。二辺間の幅13.5cm、高さ4.5cm


こちらは、江戸後期の輪花小皿ですが、青のコントラストと白抜きの線描が素敵です。3種類の植物が描かれています。もみじ、松葉、そして真ん中は瓢箪?でしょうか。直径10.6cm、高さ2.3cm
 

2021年1月13日水曜日

勾玉



贋物の多い分野ですが、これは古墳時代の勾玉です。滑石で作られたもので、この荒れた表情に引かれました。こういったものは、私自身がペンダントとして付けてみたいとの思いで入手するので、どうしても地味なチョイスになります。長さ3.4cm

2021年1月7日木曜日

李朝丸壺



今日から2021年の営業を開始しますが、今年最初の品紹介は、李朝中期の丸壺です。白磁ではなく、堅手のかなり大きなもので、枝を生けた上の画像では、おとなしい表情を見せている反面、裏側は、厚く塗られた釉薬のムラがあり、迫力満点です。
気分によって表裏を変えて飾ることができるので、2倍楽しめるのではないでしょうか。胴径29.1cm、高さ24.8cm

下が、裏面の画像です。


2021年1月1日金曜日

2021年 元旦

新年明けましておめでとうございます

本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます