現物を見てお買物をしていただきたく思いますので、インターネットを通しての販売は致しませんことをご承知おき下さい。

Customers are able to talk in English at the shop.

2019年5月30日木曜日

ミチノクヒメユリ

今年も、私が育てているミチノクヒメユリの花が咲きました。多くの茎が出ているのですが、花が咲いたのはたったの5輪、1輪は先週咲き、この火曜日に4輪が同時に咲きました。3年前に球根を購入し、1年目は花が咲かず、2年目に3輪、そして今年が5輪です。ミチノクと名が付いているように、東北地方産とのことですが、どうも絶滅危惧種らしく、最近は入手困難のようです。私は、普通のユリには全く興味がないのですが、このように小輪で、鮮やかな真紅の花を見ていると、心が癒されます。美しいと思うことが、精神に良い影響を与えるのでしょう。毎日、植物の世話をしていますが、種を絶やさないように注意しなくてはと思います。



2019年5月29日水曜日

伊万里白磁円筒型花器



ミニマルデザインの、江戸後期、伊万里白磁円筒型花器です。写真では分かり辛いのですが、胴に釉の流れがあり、下部には、長年の使用による雨漏りが見られます。この形なら、サイズさえ合えば、和花、洋花、どんなものでも生けられるでしょう。胴径11cm、高さ23.7cm

2019年5月22日水曜日

小型経筒



小さな経筒ですが、長年土中にあったため、ご覧の通り、パティナがとても素敵です。胴には梵字が刻んであり、筒上部の蓋が被った部分、そして底部に、僅かに鍍金が残っています。室町頃の作でしょう。高さ13.3cm

2019年5月20日月曜日

映画 『主戦場』 at 第七芸術劇場、大阪

昨日も商品の仕入で外出したので、今日は家でゆっくりしようと思っていたものの、気になった映画があり、観てきました。
通常、社会的でマイナーな映画では、観客が少ないのですが、平日の昼間なのに、7割がたの席が埋まっていました。

内容は、歴史修正主義者に関するもので、特に安倍政権誕生以来、いかに歴史が歪められ、学校で使用する教科書によって、その歪められた歴史を教えようとしていることに、分かり易くフォーカスしています。右派の政治家、論客、活動家、及び、それらの主張に異を唱える、弁護士や研究者等に直接インタビューを行い、構成されているため、歴史修正主義者たちの主張がいかに矛盾に満ち、ちんけなものかを暴いています。
日本の将来を考える上で、必見の映画でしょう。

2019年5月15日水曜日

ガラス盃

暑い日が多くなり、夏が来たって感じですね。私は、寒さには強いのですが、暑さは全く駄目で、早くも夏バテ気分です。これから気温も湿度もどんどん高くなるでしょうから、熱中症にはくれぐれもご注意下さい。

さて今日は、冷酒の季節を迎え、ガラス盃を3点紹介致します。いずれも無疵で、珍品です。


明治時代のもので、うっすらと面取りされた珍しいグラスです。無色透明なので、澄んだ清流のようなさわやかさを感じます。口径4.1cm、高さ4.7cm


こちらも明治期のグラスですが、やや厚めで、ゆらゆらとしたガラスに趣があり、ほんの少し乳白が入っているように見えます。口径4.9cm、高さ5.9cm


これは、大正〜昭和初期頃のもので、すぐ上のグラスと口径が同じですが、寸胴型なので、お酒がたっぷり入りそうです。口径4.9cm、高さ6cm

2019年5月8日水曜日

くらわんか馬上杯



元々は、仏飯用の器として17世紀に作られたくらわんかの高坏ですが、口径6.9cm、高さ6cmと、酒杯としてピッタリのサイズです。嬉しいことに無疵で、歪な口縁が味良く、また、染付が、花びらをデフォルメした抽象的な模様で素敵です。

2019年5月4日土曜日

クレマチス

今週は、クレマチスの花が咲いたので、早速生けました。私は、クレマチスの中でも花径の小さなものを育てているのですが、花は小さくても葉がかなり大きく、バランスが悪いため、生ける花器を選ぶのに悩んでしまいます。



2019年5月1日水曜日

ヒンズー・ブロンズ容器



インドで作られたブロンズ容器ですが、ヒンズー教のシンボルである牛が蓋の上に乗っかり、その蓋はねじ込み式になっています。蓋のつまみである牛が頻繁に回され、トロトロになっているところを見ると、作られたのはかなり昔で、300年は下らないでしょう。胴径4.9cm、高さ8.8cm