現物を見てお買物をしていただきたく思いますので、インターネットを通しての販売は致しませんことをご承知おき下さい。

Customers are able to talk in English at the shop.

2017年3月13日月曜日

企画展 『花の器 5th』

今日は、小ぶりの土器を2点紹介致します。


                           弥生土器
矢作川で見つかった、胴径11cm、高さ10cmの弥生小壺です。胴にひび割れたような部分がありますが、中には通っておらず、それが景色の一部となっています。口縁にも疵はございません。川の水で洗われたせいか、上品な肌色が美しいです。


                           土師器碗
古墳時代、5世紀頃の土師器碗ですが、疵は、口縁に1ヶ所僅かなソゲがあるだけの、非常に状態が良いモノです。この手は、当時、食器として使用されたようです。写真では、落しを入れて花を生けましたが、苔玉を乗せれば、手間をかけずに鑑賞できるでしょう。口径12cm、高さ6.1cm。