冬季休暇
当店は、2019年12月29日(日)より2020年1月6日(月)まで、冬季休業とさせていただきますので、よろしくお願い致します。
冷酒用杯
あっという間に、年末となりました。私が家で日本酒を飲む場合、お好みのものを常に冷やでいただきます。今日は正月前に、冷酒用杯の紹介です。
まずは錫製ですが、底に厚みがあるためにズッシリと重く、元から酒杯として作られたようです。胴に作者名が刻まれているのですが、私には読めません。大正〜昭和初期頃の作ではないでしょうか。口径5.5cm、高さ7cm
鼓型のグラスはよく見かけるのですが、このような樽型のものは初めて見ました。右の輪線が入ったものは1点だけですが、左のグラスは2点入手しました。どちらもウランが入っており、大正から昭和初期頃のものでしょう。高さは、左7.5cm、右7.7cm
当店は、2019年12月29日(日)より2020年1月6日(月)まで、冬季休業とさせていただきますので、よろしくお願い致します。
冷酒用杯
あっという間に、年末となりました。私が家で日本酒を飲む場合、お好みのものを常に冷やでいただきます。今日は正月前に、冷酒用杯の紹介です。
まずは錫製ですが、底に厚みがあるためにズッシリと重く、元から酒杯として作られたようです。胴に作者名が刻まれているのですが、私には読めません。大正〜昭和初期頃の作ではないでしょうか。口径5.5cm、高さ7cm
鼓型のグラスはよく見かけるのですが、このような樽型のものは初めて見ました。右の輪線が入ったものは1点だけですが、左のグラスは2点入手しました。どちらもウランが入っており、大正から昭和初期頃のものでしょう。高さは、左7.5cm、右7.7cm