現物を見てお買物をしていただきたく思いますので、インターネットを通しての販売は致しませんことをご承知おき下さい。

Customers are able to talk in English at the shop.

2015年4月28日火曜日

Arab as it is (素顔のアラブ) 16

今回は2006年に訪れたレバノンです。その年の7月、イスラエルとレバノンの抵抗組織ヒズブッラーの間で、33日戦争とも呼ばれた第二次レバノン戦争が始まりました。南レバノンその他多くの地域で甚大な被害があり、レバノンでの死者は1,000人近くに上りました。ベイルートのラフィーク・ハリーリ国際空港もイスラエルによる爆撃でダメージを受け、長期間使用不能となりましたが、空港が再開されるとすぐに私もレバノンに飛びました。まずは、レバノン各地の紹介です。


                         Beirut, LEBANON
首都ベイルートの中心部に、キリスト教会とモスクが並んで建っている。モザイク国家と形容されるレバノンには、いくつもの宗教(四大宗派として、キリスト教、スンニ派イスラーム、シーア派イスラーム、ドゥルーズ)が混在し、政治的なせめぎ合いが常にある。


                        Jounieh, LEBANON
ベイルートから車で北へ半時間程行くと、キリスト教徒が多く住むジュニエという洗練された町がある。そこからケーブルカーで丘を登ると、ハリッサという地にキリスト教マロン派の教会があり、大きなマリア像が立っている。1975年から15年間も続いた内戦中には、多くのキリスト教徒がその丘に避難したという。


                           Jbeil, LEBANON
ジュニエから北へ更に15km程行くと、ジュベイル(国外ではビブロスという名で有名)という町がある。ここはフェニキア人の都市国家があったことで有名だが、現在はジュニエと同様にキリスト教徒が多く住む。私が街を散策していると、結婚式を終えたばかりのカップルに遭遇したが、彼等はやはりクリスチャンなので、西洋の式服を着用していた。


                          Tripoli, LEBANON
ジュベイルから更に北、ベイルートから85km程の位置にレバノン第二の都市トリポリがある。旧市街にはマルムーク時代の建造物が多く残り、エキゾチックな雰囲気がする。この写真では、十字軍によって12世紀に建てられたセント・ジル要塞から地中海方面を望む。トリポリにはスンニ派のイスラム教徒が多く住むが、シリアのアサド大統領と同じアラウィ派の人々も居住しているため、最近は両者間の争いが絶えない。


                         Tyre, LEBANON 
レバノン南部の都市ティールもフェニキア人の都市国家だったが、アレキサンダー大王に征服され、フェニキアの建造物は破壊された。そしてローマの建物が造られ、現在はその遺跡が残っている。


                          Baalbek, LEBANON
ベカー高原にレバノンで一番有名なローマ遺跡、バールベックが存在する。そこでは、ジャズ・オペラ・劇等、芸術的なイベントが毎年開催されている。レバノンの南部やベカー高原にはシーア派イスラム教徒が多く住む。